□ 大阪府茨木市M様邸 デザインリフォームプラン作成・白を基調としたシンプルモダンインテリアコーディネート
今から約18年前に
インテリアコーディネートを
ご依頼いただいたS様。
このたび、
中古マンションのご購入を機に、
再びSimple&Styleへ
お声がけくださいました。
工事自体は、
お知り合いの工務店に
ご依頼されるとのことで、
Simple&Styleでは、
工務店の方がスムーズに
作業を進められるよう、
リフォームの工事仕様書を
作成させていただきました。
また、内装サンプルの
組み合わせをご提案し、
今回は、
グレージュ系のアクセントカラーと
ホワイトを基調にしたインテリアに、
ミラーをアクセントとして取り入れた、
モダンなテイストで
アレンジさせていただきました。

一方インテリアの組み立てや
セッティングは
「DIYで行うのは自信がない」とのことで、
今回はSimple&Styleにて、
セレクトから組み立て・設置までを
一括で施工させていただきました。
Before リビング

After


今回のポイントは、天井に取り入れた
ヴィンテージ感のある
ナチュラル系のアクセントクロス。
白すぎず、ナチュラルすぎない——
ほどよく落ち着いたトーンが、
空間に上質なニュアンスを添えています。
Before ダイニングキッチン



After


Before



After


Simple&Styleのデザインリフォームや
インテリアコーディネートといえば、
“ホテルライクな間接照明”。
ご自宅にいながら、
まるでホテルやカフェにいるような、
非日常的なくつろぎの空間演出を
心がけています。
「日常の暮らしを、非日常に」
何気ない毎日の中にこそ、
心が満たされる豊かさを感じてほしい——。
それが、
Simple&Styleが大切にしている
コンセプトのひとつです。
間接照明計画




廊下も同様に、照明の変更と
フローリングの上貼りを行い、
照明計画は器具の交換のみで
対応させていただきました。
さらに、
ミラーをアクセントとして取り入れることで、
ホテルライクな空気感を演出しています。
Before

After


最後に、
トイレのリフォーム。
壁紙と床材を張り替え、
便器も新しいものに交換。
さらに、照明によって
空間にアクセントを加えました。
また、ニッチ部分には
天井照明と連動するコンセントを新設し、
テーブルランプが
自動で点灯するようにアレンジ。
小さな空間ながらも、
照明の演出で特別感のある仕上がりとなりました。
Before

After

いつも通り、
4つのステップで空間づくりを進めています。
STEP 1:ノイズをなくす(色味の調整)
まずは空間全体の“余計な情報”をそぎ落とし、
ベースカラーを整えます。
STEP 2:照明の演出
光の当て方や照度で、
空間の雰囲気をぐっと引き上げます。
STEP 3:収納力の確保
生活感を隠しながら、しっかりと機能性もキープ。
STEP 4:インテリアコーディネート
最後に、厳選したアイテムで空間を仕上げていきます。
この4つのステップが、
Simple&Styleの基本セオリー。
“生活感を感じさせない、スッキリとした空間”
がここに完成します。
※リフォームプランの作成には、
インテリアのセレクトも含まれています。
現状のお住まいの図面や
写真を撮影して送っていただくことで
関西以外でもリフォームプランの作成は
全国対応いたします。
お知り合いの工務店さん
格安のリフォーム業者さんにて
施工をご依頼ください。
リフォームプラン作成:税込 50万円〜

