大阪市日本ホスピタリティセラピスト協会 サロンのトータルインテリアコーディネート
小顔リフト整顔の技術と深い眠りを誘うタッチサラピーを教えるセラピスト養成スクールの
内装及びトータルインテリアコーディネートをさせていただきました。
Before
事務所っぽさが抜けきらない天井照明と天井のジプトーン吸音パネル。
天井裏の懐がほとんど無くダウンライトが利用出来なかったので、
天井に壁紙を張った後にサロンの雰囲気が再現できるよう
照明をやり直しました。
事務的な折りたたみデスクは必要数のみ残し、
スクールの生徒さんの荷物や教則資料などを仕舞う為の収納を設けました。
カーテンや床のカーペット天井壁紙の色を
トーンを変えつつ調和を持たせています。
After
Before
After
スクール入り口には靴箱もなく、
築古の事務所テナントの為ドアも手洗い洗面も古めかしい印象。
コンパクトな靴箱を設けて、洗面やドアも一新しました。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
【リフォーム】
・洗面台交換
・木製造作建具交換 ドア枠塗装 3枚
・コンクリート壁塗装補修
・天井照明交換 間接照明計画 壁スイッチ&コンセント交換
・エアコン配線隠蔽
・ジプトーン天井にクロス張り
・床タイルカーペット敷設
【インテリアコーディネート】
・チェア
・収納家具
・人工観葉植物
・ドレープ&レースカーテン、タッセル交換
・カーテンレール交換
・テーブルランプ&間接照明
・壁掛けミラー
・靴箱、傘立て、トイレ小物
ご予算:280万円(税別)
※造作ドアはデザイン監修のみ(施主様発注)
2020-03-04 | Posted in インテリアコーディネート, インテリア実例